RTA認定資格取得講座

ベビーマッサージベーシック

  • ベビーマッサージBASIC講座

    ベビーマッサージ

    〜ベビーマッサージBASIC講座〜


    ママが赤ちゃんが産まれてすぐから楽しめるベビーマッサージ。


    カラダだけでなく、ココロも育むロイヤルベビーマッサージをお伝え出来るベビーマッサージ教室の開催と、ベビーマッサージ講師として生徒を要請できる様になる資格取得講座です。


    資格取得後に独立・開業出来ます。
     

    ファミーユの養成講座はマンツーマンレッスンですので、ご自身の都合に合わせて受講可能です。

     
    お子様がいらっしゃる方でも、お子様とご一緒にベビーマッサージを学ぶ事が出来ます。
     
    現在お仕事をされている方も、スケジュールは適時相談させて頂きます。
    ご自身のお休みの日に合わせて受講可能です。
     
    産休中、育休中の時間を活かして学んだり、
    保育士や助産師の方などがご自身のお仕事に知識を活かす為であったり、
    子育て中に新しい事を始めてみたい方であったり、
    沢山の方に大人気の資格取得講座です。
     
    受講後はロイヤルセラピスト協会認定試験合格後、
    ロイヤルセラピスト協会から修了証が発行されます。
     
    また、ベビーマッサージアドバンス資格取得講座と一緒に受講をする事でタッチケアスペシャリストとしてお仕事も可能です。

    <<カリキュラム内容>>

    ベビーマッサージのテクニックは手順シートを見ながらマスター

    ベビーマッサージを行う上で一番大切なことは、
    『赤ちゃんが喜んでベビーマッサージを受けているかどうか』というところ。

    そんな喜ぶ赤ちゃんを見るとママも幸せいっぱいの気持ちになります。

    様々な手順は手順シートを見ながらマスターする事が出来ますので安心です。

    実際の赤ちゃん不在の場合でもベビー人形で実技の練習

    赤ちゃんは、ぐずったり、飽きっぽかったりとなかなか大人の思う通りには動いてくれません。

    そこでベビーマッサージの手順を覚えるには赤ちゃん人形を使って練習します。

    実際に周りに赤ちゃんがいらっしゃらない場合でも安心して学ぶ事が出来ます。

    大人気のおくるみタッチケアも一緒に学べます

    今RTAの講座で大人気のマタニティ期、新生児期から参加できる

    おくるみタッチケア講座も一緒に学ぶことが出来ます。

    こちらは開業後、すぐにレッスン開催出来る講座です。

    ママに人気の「エイデン&アネイ社」のおくるみを使用します。

    <<カリキュラム構成(17時間+自主学習)>>


    講義(全240分程度)
    ベビーマッサージの歴史
    ベビーマッサージの目的と効果
    妊娠・出産のメカニズム
    産後女性の身体と赤ちゃんとの生活
    赤ちゃんの身体と病気
    オイル基礎知識
    講座HOW TO
    実技
    手順のマスター(ねんね期・はいはい期)
    効果・目的説明
    実技まとめ
    おくるみタッチケア
    実技仮認定
    ケーススタディの指導

    ■受講・認定試験費用

    ●ベビーマッサージベーシック講座受講料金(全国協会統一価格)
    204,600円(消費税別10%込)

    ●RTA統一試験料金
     33,000円

    ●試験内容

    ・ベビマ(筆記・動画)
    ・おくるみ(動画のみ)※おくるみの筆記なし


    ◉ ライセンス取得後の活動

    ・ベビマベーシックの開講
    ・おくるみ単体講座の開講
    ・ベビマ教室
    ・おくるみ教室




    ■スクール料金のお支払い方法やキャンセルした場合の返金

    現在、現金のみの支払いにてお願いしております。
                             
    やむを得ず途中退学をする方には、受講時間に応じた返金制度を用意しておりますので、安心して受講頂けます。

    資格取得に興味があられる方は公式LINEよりメッセージください。